超便利!ガス衣類乾燥機『乾太くん』のススメ~キャンプ帰りの大量の洗濯物も簡単お片付け!

スポンサーリンク

こんにちは、chie@だんご3兄弟ママ(@dango3camp)です。
コロナウイルスでの緊急事態宣言でお出かけできない日々が続いておりました。

そんな中。
このコロナ禍が本格化し始めた頃、我が家ではガス衣類乾燥機『乾太くん』を導入しました。
(↑設置を依頼したのはそれよりもっと前でしたが1ヶ月以上待たされました…)

かなり便利で、もう乾太くんなしには生活できません(笑)
自宅に、コインランドリーができたような感覚です!

 

 

ガス衣類乾燥機『乾太くん』を導入した理由

2019年も年の瀬が迫ったころだったでしょうか。
突然、パパが言い出したのです。

 

「乾太くん入れてみたらどうかな!!」

 

……ハイ???(。´・ω・)?

 

『乾太くん♪』なんていうから人の名前かと思いました( ゚Д゚)ヨ

聞いてみれば衣類乾燥機。
パパ的おススメ要素は、ガスだから乾くの早いんだって!…だそうで。

ちなみに、パパは一切、洗濯はいたしません。
昼間の天気の良くない日に、夜中にせっせと浴室乾燥機に洗濯物を干している姿を見て大変だなぁと感じてくれたのでしょうか。

 

否。

 

恐らく電気代の問題でしょう…(´-ω-`)
連日の浴室乾燥機の使用ではね上がる電気代。
浴室乾燥機で8kgの洗濯物をすっきり乾かそうとすると7時間は使います。

さらに、タオル類は洗濯乾燥機で乾燥させていたのですが、調子が悪くてちゃんと乾かしてくれなくてブーブー文句を言っていたんですね。←ワタクシ
だって、乾燥時間4時間以上もかかってるくせに、取り出してみれば湿ったまま!!
乾燥フィルタも掃除して、再度乾燥で動かしてまた2~3時間。

これもまた電気代を跳ね上げる要因となっていたこと間違いなし。

 

洗濯物を干すのは別に苦ではないのだけど。
乾かないのはとってもストレス…!!

 

そんなわけで、ガス衣類乾燥機 乾太くんを導入したわけです。

 

 

事前に調査して、金額が高いことはわかっていましたが。
あちこちの口コミを見て、めちゃくちゃ便利!という声ばかりで、コレ使えないとかいうコメントがどこにも見当たりませんでした。

 

はい。本当に。めちゃくちゃ便利 でした(*’▽’)!

 

 

ガス衣類乾燥機『乾太くん』をおススメする理由

初期投資としては高いかなと思いましたが、やはり使い勝手がとても良くて。
使用を始めて4ヶ月、乾太くんがいてくれることで家事がかなり楽チンになりました。

家族5人分の洗濯物。
洗っても洗っても、次から次へと増えるんですよね。

3月に一度だけキャンプに行きましたが、帰ってきて洗濯したら乾太くんに入れておしまい。
その日のうちにかさばる洗濯物が片づくなんて…!!

以前、キャンプ帰りに近所のコインランドリーで洗濯物を片付けた記憶もあります。
それが自宅で叶うなんて素晴らしい!(゚∀゚)

洗濯物が速く乾く

洗濯機で洗った8~9kgの衣類。
乾太くん設置前は浴室乾燥機で乾かすことも多かったのですが、時間がとってもかかりました。
夜干して、朝まで7時間程度かけないと乾きません。

朝、洗濯して日中に外干しももちろんするのですが。

●重度の花粉症なので春は鼻がムズムズ
●梅雨の時期は外に干せない
●夏はゲリラ豪雨も多いから干しっぱなしに出来ないときがある
●冬はなかな乾かないことも多い

なので、浴室乾燥機サマサマだったのです。

タオル類は洗濯乾燥機で。
でも、冒頭でお話したようにフィルター掃除を頑張ってみても乾きが悪いことが多々あって、ストレスがたまる一方でした。

 

そんな中で乾太くん登場!

8kgの洗濯物が、、、

 

約1時間でカラカラに乾く!!!( ゚Д゚)

 

あ、乾燥が終わったら衣類は早めに取り出して温かいうちにササッと広げつつ畳まないとちょっとシワになりますけどね|д゚)

衣類は洗濯後に乾太くんに放り込むものとハンガーに干すものを分けますが。
タオル類は洗濯が終わったら乾太くんにぜんぶ突っ込みます。
(↑なので、我が家では衣類とタオル類は別々に洗濯することが多いです)

ふわふわふっくらと仕上がります!
タオル類はもうハンガー干しは絶対にしません(笑)

 

洗濯機と同時に使用することができる

普段はあまり大量の洗濯物を一度にすることとかないのですが。
キャンプ帰りとかでたくさん洗濯物が溜まっているときとか、さっさとその洗濯物の山をなくしたいんですよね。次から次へと洗って乾かしたい。
洗濯乾燥機を使用していたときは、乾燥までぜんぶ終わるまで次の洗濯はできませんでした。
(↑干すのが面倒だったりするときです…ずぼらで(‘ω’)スミマセン)

でも、今は洗濯が終わったものをそのまま乾太くんに入れて、次の洗濯物に手をつけることができるようになったのは軽くメリット!
干す手間もないのも素晴らしい。

さっくりと洗濯物が片づいてとっても気持ちが良いです(*’▽’)

 

 

ガス衣類乾燥機『乾太くん』の設置

 

設置場所は我が家では洗面所。
乾太くん用専用台も購入し、乾燥容量8kgの大きな乾太くんをドラム式洗濯機の上に設置して頂きました。

 

大きいので、圧迫感はあります。

 

また、もともとこの洗濯機の向かって右側のスペースに洗濯物のラックを置いていたのですが、乾太くんの台を設置したことによって洗濯物置き場がなくなってしまいました。

隙間はこれしかありません(;’∀’) ↓

さーて、どこに洗濯物のラックを置こうかなと。
あと、この洗濯機の背面を沿わせる感じで突っ張り式のラックを置いてタオル等の収納をしていたのですが、それもこの場所には使えなくなりました。

ちょっと悩んでとりあえず。

洗濯機&乾太くんの向かい側の壁にひとまずスペースを作りました。

そして、このまま落ち着きました(笑)

脱衣所部分がちょっと手狭になりましたが、ここ以外に置くところもなかったので。
もともと使っていた3段タイプの洗濯物ラックは諦めて、以前キャンプで使うためにIKEAで購入したランドリーボックスをそっと置いてみました。スリムなのであまり邪魔になりません。

 

上部にはガスの排気管を通すため、壁に穴を開けました。

上手く換気扇を避けて設置して下さいました!
右側の壁には配電盤もあるのでこの位置でギリギリでしたね。

下部(洗濯機の後ろあたり)にはガス栓を設置。

 

こんな感じでぴったんこと収まりました(*’▽’)

 

 

ガス衣類乾燥機『乾太くん』の使い方

使い方と言っても、洗った洗濯物を放り込んでボタンを押すだけ。
とっても簡単な操作です。

 

取扱い説明書はもちろん読んだ方が良いですが。
読まなくても大体のことは乾太くん本体に書いてあります。

洗濯物は突っ込み過ぎては上手く乾きません。
書いてある通り、ドラムセンターより下くらいの量で。

 

お手入れの仕方も貼ってあるので分かりやすいですね(‘ω’)

 

洗濯コースは4つほど。

●普段、使っているのは『標準コース』。
●冬物衣類など厚物になってきたら、『厚物/9kgコース』を使うと思います。
●『エココース』では送風運転と温風運転を自動的に切り替えてガスの消費を抑えてくれるようです。
●『シーツ/毛布コース』も良く使います。その名の通りの用途で。

また、乾きが甘かったものなど、タイマーで好きな時間を設定して乾かすこともできます(*’▽’)ヨ

 

使用後はフィルターに溜まったホコリを取り除きます。

溜まったホコリ↓

キレイにペロンと、それはもう気持ちよく取れます(笑)

あ、1回使用しただけではこんなにホコリは溜まりませんよ。
ずぼらなもので…何度か使用してそろそろかなってあたりで取ります|д゚)
もしくは、ホコリが溜まりすぎると乾太くんに怒られます。

 

フィルター掃除してよ!!( ゚Д゚) ピーピーピー♪

 

ハイハイハイ♪

キレイにしました。
元通りにはめ込んで。

元に戻しましょう。
↓この奥に取り付けます。

はい!これで終わり!

 

難点をひとつ申し上げますと。

身長157cmのわたしには。
ちょっとこの高さの乾太くんの内部奥にあるフィルターには手が届きません( ノД`)シクシク…

踏み台を使えば解決ですが。
軽く手間と言えば手間。
↑どんだけずぼら根性見せるのか…

 

でも、洗濯物を干す手間を考えれば。

 

こんなの手間じゃない!!(゚д゚)(。_。)ウン

 

…よね(‘ω’)笑

 

 

乾太くんで洗ってはいけないもの

早く乾くということは、それだけの熱量を使用しているということで。
乾太くん内部では高温で洗濯物を乾かしてします。

なので。

もちろん縮みます。

安いTシャツとかはもうそれは見事に縮みます。
笑えるくらい縮みます。
でも、ちょっと生地のいいTシャツなんかは思ったより縮みませんでした。
↑縮まないとは言わない。

そんなわけで。
大事な自分の服なんかはきちんと選別して、ちゃんとハンガーに干してます(*’▽’)笑
子どもたちの服は縮むのを見越して大き目のを買ったり。
パパの普段着なんかは適当に放り込んじゃいます。

毎日のワイシャツも軽く畳んで乾太くんに投入。
乾燥容量に気をつければシワにもなりません。

ちなみに、一度縮んだTシャツは。
もう一回洗ってハンガーに干したら何となく元に戻った感じ。

まあ、大事な服は大事に扱うのが一番ですね。

 

乾太くんに投入すると縮む素材には要注意!

 

靴の乾燥にも便利!(*’▽’)
ガス衣類乾燥機『乾太くん』オプションの小物乾燥棚もおすすめ↓

 

 

 

まとめ

注意することもありますが、とにかく便利なガス衣類乾燥機・乾太くん。
一度手に入れたら手放せないです(笑)

●花粉の季節にも。
●梅雨にも。
●ゲリラ豪雨や台風の時期にも。
●冬の日照時間が少ないときにも。

いつでもすっきりと衣類やタオル、シーツも乾かしてくれます。

我が家的に一番助かるのはやっぱりキャンプ帰りの洗濯物。
さっさと片付けたいけど帰ってきて疲れてるのに洗濯物まで干す元気がないときとか。

洗濯機回して
➡乾太くん回して
➡乾太くん回しながら次の洗濯物をまた回して
➡乾太くんから乾いたものを取り出して
➡また次の洗濯が終わったものを乾太くんに放り込んで…

畳むのは…もちろん手作業ですけど。
普通に洗濯した場合でも発生する作業ですから面倒とか言っていられません。

でも、乾太くんから取り出した温かい衣料品を抱えると。
心もなんだかほわっと温まります(*’ω’*)←ホント?

 

声を大にして。

かなりおススメです、乾太くん!!

 

 

↓専用台付きのセットでの販売もありました。我が家で購入した8kgタイプ。

 

↓こちら、すこし小さめの5Kgタイプですね。

家族の人数や洗濯物の量によってはこちらでも十分かと思われます(*’▽’)

 

 

 

Profile
この記事を書いている人
chie

男子3兄弟のアラフォー母(*'ω'*)
三男が1歳2ヶ月のときに完全初心者からのキャンプデビュー。

2018年現在、上から11歳(小5)、7歳(小1)、4歳(年少)
子どもたちにキャンプを楽しませたい!
できれば自分も楽しめるファミリーキャンプを目指して♪

chieをフォローする
徒然
スポンサーリンク
chieをフォローする
だんご3兄弟と一緒に~Let's Camp !

コメント

タイトルとURLをコピーしました