こんにちは、chie@だんご3兄弟ママ(@dango3camp)です。
先日、漫画全巻ドットコムから届いた段ボールの中身を覗いてみたら、『ゆるキャン△』既刊分が詰め込まれていました。我が家でマンガを大人買いするのはパパだけなので…こっそり購入した模様。
とは言っても、既刊11冊。
あっという間に読破。(←ワタシ)
こんなの読んだら、キャンプ行きたくなるに決まってる(笑)
首都圏ではこの冬、コロナ禍による緊急事態宣言が続いて続いて続いて…
ようやく解除はされましたがまだまだ予断を許さない状況。
なかなか県外に出るのは気が引けます。
楽しみにしてた冬キャンにも行けず…
そして長男の部活都合でキャンプの予定が立てられない(;’∀’)
ゆるキャン△でリンちゃん使用のテント~モンベルのムーンライト
1話目でリンちゃんがテント設営をしているところで、このカチカチはめてくポール、この形…そして後に『吊り下げ式テント』の記述を見てピンときました。
我が家の愛用テント、モンベル『ムーンライト』(゚∀゚)オォッ
大きさは違いますけどね。
我が家のはムーンライト7型で7人用テント。
リンちゃん使用のはムーンライト3型ですかね。
(↑ムーンライト3型は旧型廃盤となっているようです…)
ファミキャンでムーンライトを使うなら7型くらいの大きさがないと無理。
現在中学生になった長男がみるみるうちに大人サイズになっていったので、大人3人+子ども2人で5人分のシュラフを横に並べるのはそろそろ限界と感じてきています。
↑今後は大人サイズ1人は足元に横向きに寝るのがベストですね(*’▽’)w
大きさは違えど同じテントということで勝手にリンちゃんに親近感。
ムーンライトテントはお高いですが、リンちゃんのキャンプ道具はおじいちゃんからの貰い物という…羨ましい環境ですね。高校生でこんないいテントを自前の道具として使えるなんて…(*’▽’)
ちなみに、我が家のテントはパパさんが知らぬ間にポチッと購入していたものなので、後で価格を知ってびっくり仰天です。
さて、我が家のムーンライト7型は設営の簡単さを求めて購入したものでした。
月明かりの中でも素早く設営ができるというコンセプトのテントなので、キャンプ初心者でも、非力なママさんでも、高校生でも、中学生でも設営可能です。
中学生になった2020年の夏休み、長男に設営と撤収を仕込んで大人は楽チンになりました(笑)
体力もあるので助かります。
↑2020年8月、白州・尾白の森キャンプ場べるがにて。
ムーンライトの撤収は小学生でもお手伝い可能。
いずれ、高校生くらいになったらこのテントを持って友だちとキャンプに行ってもらいたいという思いもパパの中にはあるようで。今のうちに仕込めることは仕込もうかと思います。
ともあれ、ムーンライトテントは設営が簡単なので本当におススメです(*’▽’)
ゆるキャン△に登場した、行ったことのあったキャンプ場~竜洋海洋公園オートキャンプ場
我が家のファミキャンではほとんどが区画されたオートキャンプばかりですが、なにかでこのキャンプ場を知ってどうしても行ってみたくて、でも空いていたのがフリーサイトだけだったため…数えるほどしかないフリーサイトの予約をしたキャンプ場です。
上記の写真は夏のイベント時のものですね。
広々とした場所で思いっきり水浸しになれたので子どもたちはそれはもう大満足。
訪れたのはもうずいぶん前ですが、いまだに「またあのキャンプ場行きたい!」と言います。
公園の高台からは海も臨めて。
ゆるキャン△の子たちが使うキャンプ場って、フリーサイトばかりですね。
そりゃそうですよね…車じゃないし…。
リンちゃんは原付だけど荷物量を考えたらオートキャンプである必要もない。
そもそも、バイクや自転車ならサイトに乗り入れOKのキャンプ場もあるんですよね。
ソロキャン…楽しそうだなぁとか考えますね。(←ゆるキャン△を読んでから)
一人を楽しむキャンプ。ちょっとトライしてみたいです。
子どもから手が離れない限り無理ですが。
まとめ~そしてゆるキャン△にはまる子どもたち
この春休み、Amazonプライムでゆるキャン△を夜中にこっそり見ていた私ですが、翌日、次男がそれを見つけて第1話から観始めました。
(↑直前に観たタイトルが一番上に表示されるので…)
4月から小4の男子と小1の男子が並んで、ゆるキャン△観てクスクス笑ってたりします。
そして、テレビを消すとキャンプごっこを始めたりします。
キャンプ行きたい声がダダ漏れです。
GWには少し出掛けられれば良いのですが…コロナの状況的にどうなるか。
キャンプ行きたいのは家族全員の願いです。
コメント