テント泊、夜間のくつ置き場ってどこ?~テントの外 vs テントの中

スポンサーリンク

こんにちは、chie@だんご3兄弟ママ(@dango3camp)です。
今日もまた残暑が厳しいです。
陽射しは少し和らいだ感はありますが、相変わらずの蒸し暑さ(;´・ω・)

小学校も幼稚園も、秋の運動会に向けての練習が始まっています。
熱中症にはまだまだ気をつけて、元気に運動してもらいたいと思います。

 

テント泊、靴ってどこに置いたらいい?

常々、ずっと気になっていたことです。
春夏秋冬、どの季節であっても、わたし個人的には靴は外に出しておきたくない派です。

春。
キャンプ場内にでっかい毛虫がむにょむにょと動いているのを見てしまってから。
『夜の間に靴の中に毛虫が入ってたらどうしよう!?( ゚Д゚)』と考え。
夏。
急な集中豪雨。
『夜の間に大雨が降って靴全滅したらどうしよう!?( ゚Д゚)』と考え。
冬。
マイナス16℃の世界。
『夜の間にブーツ凍りそう!?( ゚Д゚)』と考え。

※秋がないのは我が家では秋キャンプができないため。

そもそも、我が家のテント、モンベルのムーンライト7には前室がほぼありません。
(関連記事:モンベル(mont-bell)のテント、ムーンライト7~女性ひとりでも簡単設営!

ほらね↑
上のようにレジャーシートをセッティングしても、それ自体が夜露で濡れたりします。
すのこを置いたりしてた時期もありました。
(↑テント内への砂の侵入をふせぐため。でもどうせ砂は入る)

せめて前室がしっかりと張り出してあるテントだったら違ったのか…。

こんなところに靴を置きっぱなしになんてしたら虫は入るわ雨にも夜露にも濡れるわ。
翌朝、靴に足を通すのが怖いのです。

しかし、靴をテント内に持ち込むのが嫌なパパさん。

砂が入るじゃん。汚れるじゃん(´・ω・`)

いや、その通りなんですけどね。
でもテント内に靴を置いていなくても砂は入るんですよ。
どうせ最後に掃除しなくちゃいけないんだから良くない??

………(´・ω・`)

はいはい。
夜露で濡れようが虫が入ろうが気にしないんでしょう。
でも、わたしは気になるのです。

まあ、わたしは用心深いので外に出しておいた靴を履くときには一度さかさまにして何も入っていないことを確認してから足を入れますけどね。
ベランダサンダルもいちいち逆さにするほどなので。
でも子どもたちはそんなことしません。(←この際パパはどうでもいいとして)

 

靴をテント内に置くために

砂が入るのが嫌、汚れるのが嫌。そう言うので。

今シーズン初めころに3coinsで買ってみたラグマットがこれ。↓

これをテント内の入り口側に敷いてみました。

300円だし、汚れたらゴシゴシ洗えばいいんだし。
もしダメになっちゃっても300円ならあきらめもつくし。
靴置き場にするにはちょうどいいと思ってやってみたのですが。

これでもパパは気に入らないご様子…。
じゃあご自分の靴だけ外に出しておきなさい(*’▽’) ←と言ってヤリタイ。

3coinsのこのラグマット、安っぽさは否めないけれど色も豊富にあって良いです。
キャンプで使う玄関マットとしては素敵じゃないかなと思います(*’ω’*)
どうせ外からは見えませんし(笑)

 

まとめ

テント内を汚さないための工夫が今後の課題となります。

どうせ砂は入るのだから、掃除道具(ほうきとチリトリ)を持って行って最後に砂を取り除いてくればいいんじゃない?と個人的には思うのですが。

それでも気に入らないパパさんがいるので。

①ビニール袋に入れてからテント内に置く?
→夜中にトイレに行きたくなったときとか袋から靴を出すのが面倒&カサカサうるさい。
②箱型のラックを置く?
→大きさにもよるけどこれ以上荷物を増やしたくない。テント内が狭くなる。

一番お手軽なのが今までどおりに300円のラグマットの上に並べる、なんですけどね。
テント内の荷物の配置を少し考えて。
ラグマットを大きくするor枚数を増やすなどして対策をしていったらいいかなぁと思います。

 

 

Profile
この記事を書いている人
chie

男子3兄弟のアラフォー母(*'ω'*)
三男が1歳2ヶ月のときに完全初心者からのキャンプデビュー。

2018年現在、上から11歳(小5)、7歳(小1)、4歳(年少)
子どもたちにキャンプを楽しませたい!
できれば自分も楽しめるファミリーキャンプを目指して♪

chieをフォローする
ファミリーキャンプ
スポンサーリンク
chieをフォローする
だんご3兄弟と一緒に~Let's Camp !

コメント

タイトルとURLをコピーしました