フリーサイトっていいかも!と思ったキャンプ場~竜洋海洋公園オートキャンプ場

スポンサーリンク

こんにちは、chie@だんご3兄弟ママ(@dango3camp)です。
また台風…西日本の皆さま大丈夫でしょうか。お気をつけください。
神奈川は時折ザッと強い雨が降ったりするくらいですが。
この予想のつかない天候の中、次男は新学期始まっていつものお友だちと遊べるのが嬉しいらしく、お昼ご飯を食べてすぐに飛び出していきました。

本当に今年は台風多いですね(;’∀’)

さて今日は、過去キャンプうろ覚えシリーズ。

区画サイトか、フリーサイトか

キャンプ場を予約するとき、我が家では区画サイトを予約します。
なぜならば、区画があれば『その中で過ごす』ことができるような気がするから。
もちろん、ただロープで区切っている区画サイトが大半なのですが、子どもたちにも「このロープまでがおうちだからね」と教えることができます。

フリーサイトは早い者勝ちのイメージが強く、もし行ってみて遅くチェックインしたときにテントを張る場所がなかったらどうしようとか思ったりして。
なかなか初心者の気持ち的にはハードルが高く、二の足を踏んでいました。

これまでにフリーサイトを予約したキャンプ場は2つ。

1つは、【成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場】ですね。
ここは電源サイト以外は区画がないので。
でも、一度目はフリーサイトでもシルバーウィーク中で区画がされていたし、二度目も場内の広さがわかっていたので安心して予約をすることができました。

そして2つめが、【竜洋海洋公園オートキャンプ場】でした。

 

2018.9.9追記
ウソつきました(;’∀’) これまでフリーサイト利用は3つでした。
(関連記事:直火で焚き火ってなかなか楽しい!~グリーンパークふきわれ(群馬県))

 

 

静岡県:竜洋海洋公園オートキャンプ場

竜洋海洋公園オートキャンプ場
静岡県磐田市駒場6866-10

以前からなっぷで口コミを見ていて、行ってみたいなーと思っていたキャンプ場でした。
特に夏。キャンプ場のすぐ隣の公園(…というか、公園のなかにキャンプ場かな?)にプールがあって、夏は特に楽しめるというので。

でも、予約がいつもいっぱいなんです(;´・ω・)
珍しいですよね。
ネットで予約の受付をしているのに、ネット予約より電話予約優先のキャンプ場って。
(↑わたしが知らないだけで珍しくもないのかな??)

電話が苦手で、ネット予約ばかりしているので。

ネット予約:利用日の5ヶ月前の1日から
電話予約:利用日の6ヶ月前の1日から
FAX:利用日の6ヶ月前の1日から

これじゃネットばかり見てたら人気キャンプ場が空いているわけがありません(笑)

しかし、海の日付近の予約戦線に乗り遅れた、2017年の5月だったか6月だったか。
なんとポツッと予約枠の残りが3になってるのを発見!

それが、フリーサイトだったわけです。
3つの枠が空いたのは、グループで申し込んでいたのが行けなくなってキャンセルしたとかでしょうか。

これはラッキー(*’▽’)
すぐに予約をポチりました!

利用日は2017年7月15日~17日。
夏休み突入前の海の日を含む3連休のことです。

 

 

さて、フリーサイトの使い心地は

タイトルに書きました。
フリーサイトっていいかも!と思ったキャンプ場、と。

結論から言うと、とても良かったのです(*’ω’*)

フリーサイト料金:3080円
(+入場料→高校生以上360円・小中学生250円・小学生未満無料)
(+清掃協力費100円)

AC電源サイト(5140円)には個別に流し台などもあって楽チンそうでしたが。
フリーサイトでも炊事場まで遠くもなく、トイレに行くのと変わりがありませんでした。

 


(場内案内、キャンプ場HPより引用)

フリーサイトでも駐車スペースが決まっていて、番号が指定されるのでそこへ停めます。
我が家が指定されたのはマップ上に3つあるうちの、左側のフリーサイト。

炊事場、すぐ近くです。

なるべく車に近くなるようなスペースを確保。
あと、なるべく日陰になっているところを。
フリーサイトなのをいいことに、大きく張れるアストロドームをムーンライト7に連結(*’▽’)

こんな感じに!
いいお天気すぎてめちゃくちゃ暑かったのですが、まあそこは置いといて。
あ、存在を主張しすぎないウォータージャグが写ってるの発見(笑) ←ウォーリーをさがせ状態
(関連記事:ウォータージャグ、どれがいい??~本当は可愛い配色のイグルーが好きだけど?

フリーサイトのスペースも広いので、あまりお隣さんのことも気になりません。

上手いこと、ハンモックも設置できました(´-`*)

 

 

ウェルカムイベントが楽しい!らしい

一度しか行ったことがないので楽しんだのは一度だけですが。
子どもたちはそれはもう、とことん楽しみました(笑)

イベント自体を楽しんだかどうか謎だけど、イベント後の水遊びタイムに大はしゃぎ。

その日のイベントはボール入れゲーム。

幼児と小学生は分かれてやりますよ!
バケツにボールを投げ入れて、入ったボールの数で景品が変わります。


長男は高学年の部なのであまり人数がいませんでした。
そしてバケツ遠い(笑)

大人の部もあって、確かパパvsママで負けた方に罰ゲームがあったような。

さて、このあとの水遊びタイム!


スタッフの方がホースで水をジャーッ!!!

服の中にもジャーッ!!!

ものすんごい笑顔です(*’▽’)


はい、全員全身びちょぬれ。
でも、こんなにはしゃいだキャンプ場のイベントって他にないかもしれない(笑)
ここまで豪快に濡れられるとまあいっかと思う(*’ω’*)

 

 

お風呂は隣接のしおさい竜洋へ

竜洋海洋公園レストハウス しおさい竜洋
キャンプ場から徒歩1分。

大人360円、小中学生150円、幼児無料

キャンプ場内にもコインシャワーがありましたが、やっぱりお風呂!
特に全身水浸しになったあとなので(;’∀’)
リンスインシャンプー、ボディーソープは備え付けのものが使えて嬉しい。

しおさい竜洋には入浴施設のほか、地元でとれた野菜などの販売も。
なにか買ったような記憶があります。←それがなにかは忘れてしまいました。

入浴料がとっても良心的で嬉しいですね。
我が家がお世話になったときは次男も幼児だったので、大人2人+小学生1人分だけ。

気持ちよくすっきりとすることができました。

 

 

近隣施設。徒歩で遊びに出れるところ

竜洋海洋センタープール

竜洋海洋公園内。市民プール…でしょうかね。
キャンプ場から幼児連れで5分以上は歩いたと思います
三男が3歳になりたてでまだオムツが取れていなかったのですが、プールのことを調べていたら水遊びオムツは不可とのことで、この日までにオムツ外しを頑張りました(*’▽’)笑

小学生未満50円、小中学生100円、高校生以上210円
※2歳以下入場不可

実はオムツ外して数週間くらいで少し不安でしたが、ちゃんとプールでもトイレ!と言ってくれたので良かったです。
プールに入るために本人もオムツをやめたと言っても過言ではありません。

利用は入れ替え制で、午前の部・午後の部・夜間の部とあるそうです。
我が家が行ったのは午前の部ですね。

プールサイドをカニが歩いていて三男大喜びでした。

 

竜洋海洋公園
キャンプ場に隣接。
大きな木製のアスレチック遊具があったり、竜洋富士という展望台があったり。
いっぱい歩いて走って登って遊べます。

ただ、ものすごく風が強い。←海のそばだからね…

ちょっとお天気が崩れてきたところでした。
お天気が良いときだったら海ももっとキレイだっただろうなーと思います。

ただ、お天気が崩れてきたから、
「雨降りそう!帰ろー!!」…と言えたわけで(笑)

雨降りそうにならなかったら地獄の暑さの中でパパママは倒れていたかもしれません。
暑かった(ノД`)・゜・。

 

 

まとめ

こちらのキャンプ場においては、フリーサイトの口コミも良かったです。
むしろ、フリーサイトがおすすめという口コミも多くて。

確かに解放感を味わうならばフリーサイトっていいですね。
子どもたちも思う存分走り回れました。
水てっぽう片手に戦いごっこしたり。
他の方のテントのほうへは行かないでと念は押して遊ばせました。

またあのプールに入れるキャンプ場に行きたい!

と、子どもたちには言われます。

炊事場もトイレもキレイで、まさに高規格キャンプ場!
いつかまた行ける日があるといいいなと思います(*’ω’*)

 

 

 

Profile
この記事を書いている人
chie

男子3兄弟のアラフォー母(*'ω'*)
三男が1歳2ヶ月のときに完全初心者からのキャンプデビュー。

2018年現在、上から11歳(小5)、7歳(小1)、4歳(年少)
子どもたちにキャンプを楽しませたい!
できれば自分も楽しめるファミリーキャンプを目指して♪

chieをフォローする
過去キャンプ~うろ覚えシリーズ
スポンサーリンク
chieをフォローする
だんご3兄弟と一緒に~Let's Camp !

コメント

タイトルとURLをコピーしました