キャンプでUSJに行けちゃった!~2018年GWの記憶を記録(後編)

スポンサーリンク

こんにちは、chie@だんご3兄弟ママ(@dango3camp)です。
夏休み最後のキャンプにはもってこいの良いお天気の週末ですね。
どこか行きたいけど、パパは仕事だし子どもたちの宿題も終わらないので家にこもっています。

さて、前回の続きです!
今年5月、GWにUSJ〈ユニバーサルスタジオジャパン〉に行ったときのお話。
移動は車、宿泊はキャンプ場。
(関連記事:キャンプでUSJに行っちゃおう!~2018年GWの記憶を記録(前編)

 

自宅(神奈川)→大阪までかかった時間

下調べした時点では、5時間30分~6時間との情報だった道のり。
GW後半初日、帰省ラッシュ真っ只中の5月3日に実際にかかった時間は。

およそ9時間
(深夜2時半に出発して午前11時30分頃にキャンプ場周辺に到着)

途中、3回のSA休憩を挟んでいます。(高速道路への入り口は圏央道・茅ヶ崎料金所からです)
未明の豪雨で車が思うように進まない。
渋滞。渋滞回避のためYahoo!カーナビに下道に下ろされる。

大坂って遠いなぁ!( ゚Д゚) ←いまさら

GWではなく、普通の週末だったらもっと早く着くかもしれません。
平日に行動できたらもっと早いと思いますが、小学生のいる我が家では無理ですね(笑)

9時間の道のり、子どもたちの車内での過ごし方は。
5時くらいまでは全員眠っていましたが、長男→次男→三男の順番で徐々に起き始めて。
朝6時には全員パッチリと起きてお腹すいたコール。
出がけに朝食用のおにぎりなどをコンビニで購入していたものを食べさせ。
その後。

ひたすらTSUTAYAで借りてきたアニメのDVDを観る。
(主にドラえもん、クレヨンしんちゃん、戦隊物やライダー系、他)

車でDVDを観せられるって便利ですね(笑)

運転は交代で。
出発時パパ→途中ママ→最後パパ。

阪神高速に入って11時頃にキャンプ場に電話して、予約時に指定したチェックイン時間(16時)より早く着いてしまいそうということを伝えました。
キャンプ場のチェックイン可能な時間は12時~。
ただ、デイキャンプ利用の方たちのチェックイン時間とかぶって混雑するかもしれないから、できれば13時過ぎにと言われてしまいました(;’∀’)

11時30分頃、キャンプ場周辺に到着。
とりあえず、近くのコンビニ(ローソン)で昼食を購入。そのまま車内で昼食タイムとなりました。

 

キャンプ場にチェックイン!~舞洲オートキャンプ場

アーバンオートビレッジ 舞洲オートキャンプ場
(↑予約完了後、しばらく『舞洲』という漢字の地名が読み慣れなくて覚えるのに時間がかかりました(;’∀’)『まいしま』と読むそうです)

キャンプ場ステイプラン
◆チェックイン:12時~17時
◆チェックアウト:7時~10時(←チェックアウト時間早い!)

ハイシーズンの宿泊区画サイト料金は、1区画:8580円でした。
(基本人数:大人4名、又は大人2名+子供4名+車1台分の入場料を含む)
ホテル宿泊と比べれば破格ですが、キャンプ場としては割と高規格な料金設定ですね。

ちなみに。
宿泊グランピングテントサイト→ハイシーズン1区画:21980円。
宿泊ステイキャビンサイト→ハイシーズン1区画:26670円。
キャンプ道具一式を持っていけない場合はこちらで。(ホテル宿泊よりは安いですね!)

 

さて、できれば13時過ぎにと言われましたがチェックイン時間は12時~とされているので。
12時ちょっと過ぎにはキャンプ場へ。

ローソンから車で30秒くらいです(*’▽’)

こちらのキャンプ場、入場するときは駐車場ゲートから入ります。
あの、赤と白のバーが特徴的な、良くある黄色の駐車場ゲートです。

↑こんなやつ。…画像がなくてごめんなさい(;’∀’)

駐車券を取って入庫。
この駐車券をチェックイン時に受付で処理してもらいます。

受付は風そよぐ丘センターハウス(総合案内所)。
デイキャンプのお客さんが数組並んでいたけれど、そんなに待たずに受付完了。
(今までの人気キャンプ場の受付で並んだのに比べたら可愛いもんです…)

チェックインを済ませてさっそくサイトへ移動。
区画はほぼ正方形の10m×10m。地面は芝生。ところどころ地面が見えます。
そして、未明の豪雨は大阪でも同じだったのか、水たまりが数か所。
でも、端っこのほうだけで、あとはほぼ乾いていたので良かったかな。

デイキャンプのグループが何組か、BBQなど楽しんでいるところ。
さっそく設営を開始。

おなじみのテント、モンベルのムーンライト7を組み立てて。
(↓これですね。参考画像)

設営完了(笑)

寝るだけキャンプなので、寝場所さえ確保されていれば良いので。
あとは、テント内にいつものように↓

◆インナーシート
◆キャンピングマット
◆シュラフ(冷え性のわたしのだけ、インナーシュラフもin)
あとは毛布系、ブランケット系をひとまず放り込んで。

市街地とはいえ、GWも日中は暑いものの朝晩は冷えると見込んでのテント内装備です。
実際、寒かったです。(USJでも朝晩は寒くて羽織るものが必須でした)

設営の間、子どもたちは場内の散策をしたり。
車に積んであった小さいボールで遊んでみたり。
紙飛行機を飛ばしてみたりしていました。

さてさて、文字とイラスト、参考画像のみのレビューが続いておりますのでお気づきかもしれませんが。
キャンプ場内での写真は一切撮れておりません(*’ω’*)

頭の中はUSJに行くことへの思いだけで占拠されていましたので(-ω-)/

帰ってきてから気づきました。
写真…キャンプ場の一枚も撮ってナイ…ナイ…ナイ…

まあ、いっか…(‘Д’)

 

キャンプ場内で思ったこと

設営からすぐに場外へ出て、戻ってきたのは夜遅く。
2日目も朝早くに出て、戻ったのは夜遅く。
3日目はさっさと撤収して出てしまったので。

基本、場内にいることはありませんでしたがそれなりに感じたこと。

トイレ:
昼間、設営の合間にトイレを利用したときは特に気になりませんでしたが。
夜間~朝方はちょっと…あまりキレイだとは言いにくい感じ??
ちなみにどんな感じのトイレかと聞かれたら「公園のトイレみたい」とわたしは答えます。

ゴミ捨て場:
受付時にゴミ袋をもらえました。それに入れて場内のゴミ箱に捨てますが。
BBQ利用客が多かったのか…ゴミ箱はたくさん並んでいるものの、溢れて飛び出していました。
ゴミの回収が追いついていない様子。

良かったこと

目的がUSJということで、一番の利点は場内に入場できる時間の遅さ。
USJの閉園時間が22時なので23時まで入退場ができるのは良いですね(*’▽’)
ただし、23時になると完全に場内へのゲートは閉じてサイトへは入れなくなるので注意。
実際、2日目夜、隣のサイトの車が戻ってこないと思ったら朝になって帰ってきていたので、時間までに帰れず閉めだされたものと思われます(;’∀’)
残念だったこと
場外へ出られる時間(ゲートが開く時間)が朝7時ということ。
これはどこのキャンプ場でも大体同じような時間なので致し方ありませんね(;’∀’)
USJの開園時間はその日は8時半~でしたが、せっかく近くまで来ているのだから早く行って並びたいですよね。7時にゲートを出て駐車券の処理をしてもらって(←前夜帰ってきたときは受付は閉まっていたので処理できていない)、それから外に出られるので。
USJの入場ゲートにたどり着いたのは7時半くらいでしょうか。
(USJの駐車場に停めるのに時間がかかりそうなので、わたしと長男・次男だけ先に車から降りました)

GWや夏休み等の大型連休では、USJではお客さんの入り具合を見て開園時間より早くゲートを開けるそうですね。
そんな前情報があったので早く並びたかったのですが…7時半にたどり着いたときはすでにチケット売り場より先は入場ゲートまで人でいっぱいでした。

それから、こちらのキャンプ場、お風呂とかシャワーはありません
イベント的にドラム缶風呂などやっているとか。

車で10分のところに入浴施設があるそうです。
午前2時まで営業しているとか。
一度は利用するつもりでしたが、結局、遊ぶ方に時間を費やしたくて行かずじまい。
(↑22時まで遊んでからお風呂行っちゃったらキャンプ場から締め出されるし)
事前に災害用品でネット販売していた体を吹くウェットタオルと、水の要らないシャンプーを数種類用意していったのでそれで済ませてしまいました。今度いつUSJに行けるかわからないし、遊び倒してしまいましたよ!(;’∀’) 思い切りと踏ん切りが大事(笑)

(関連記事:キャンプでもドライシャンプー?~いざというときに便利な災害時にも役立つグッズ!

 

帰路の交通情報

USJで遊んだことはまた別記事にします。←キャンプとなんにも関係ないし|д゚)
ここからは5月5日の行動です。

10時チェックアウトでしたが、さっさと撤収を済ませて8時半にはキャンプ場をあとにして。

せっかく大阪まで来たんだから、大阪っぽいところに行ってみたいという長男。
早く帰っても少し遅く帰っても、渋滞に巻き込まれるのは大して変わらないと考えて。

車を走らせ、大坂っぽいところ。
行ってみました。

こんなところね(*’ω’*)
長男、「おー!テレビで観たことある!!」って。

もちろん、たこ焼きも食べてね(*’▽’)
たこ焼き屋さん…長蛇の列だったけど歩き回るのも嫌だったから並びました。

10時30分には車を停めていた駅近くのビル駐車場を出発、帰路につきました。

帰りも大渋滞に巻き込まれ。
下道に降りたり。
箱根の峠越えする道に続く一本道でエンストして停車していた車にイラッとしながら。
(↑停車していたこの車を見て大渋滞の原因解明。そして渋滞している道を登板車線を使って追い抜いていった車たちにイライラMax)

あ、帰り道も車の運転は交代です。
パパは距離で見てあと何kmね~って言ったけど。
渋滞中もずっと運転してたんですけどわたし( ノД`)シクシク…

今度は距離交代じゃなく、時間交代を望みます( ゚Д゚)

神奈川の自宅にたどりついたのは確か20時30分頃。
あ、途中、ショッピングモール内のフードコートにさっと寄って夕飯食べました。

大坂→神奈川まで。
渋滞、SA立ち寄り2~3回、夕飯立ち寄り。
かかった時間は。

およそ10時間
(10時30分に出発して20時30分頃に自宅に到着)

帰り着いてみんな疲れ果てていたけれど、シャワーですっきりさせてから子どもたちは寝かせました。
やっとさっぱり。

 

まとめ

2月に計画し始めた、GWのキャンプでUSJ旅行。
強行軍な感じは否めませんが、最終的には家族全員が楽しんでこられたので満足です。

神奈川から大阪まで車で行くことに関して↓

◆大坂まで距離的には長いですが、休憩を挟みながら車を走らせることは可能。
◆可能な限り、交代で運転。
◆子どもたちには好きなDVDを借りてきて与える。
◆車内での食べ物と飲み物は適宜。
◆SAでは全員車から降りて休憩しましょう。

キャンプ場内(舞洲オートキャンプ場)では↓

◆寝るだけなのでテントとテント内装備だけあればOK。
◆GW辺りはまだまだ朝晩は冷えるのでそれなりの装備が必要。(USJ内でも同様)
◆23時まで出入りが可能。23時を過ぎると場内に一切入れないので注意。
◆駐車券を受付で処理してもらうのを忘れずに。

 

そういえば、大坂での食事のことについてほぼ触れていませんでしたが。
基本的に、近くのローソンで調達させていただきました(*’▽’)

1日目の昼、ローソン。夜、ローソン。
2日目の朝、軽くローソン。昼、USJ内のワゴンで適当に。夜、USJで食べたけど小腹が減ってローソン。
3日目の朝、ローソン。昼、昼前にたこ焼き食べてお腹いっぱいで適当にお菓子でごまかし。

ローソンには大変お世話になりました(笑)

とても疲れましたが、それ以上に子どもたちにも思い出に残る旅行となったようです。

ミニオンパークいきたい!
ねえ、今度いつUSJ行ける?
夏休みに行きたーい!

…いやいや、無理ですから!
宿泊費は押さえたけれど、高速代だって馬鹿になりません。
ガソリン代だって高いんだぞー!

それでもまた行ける日を楽しみに(*^^)v

 

 

 

 

 

USJお楽しみ編!
2018年GWの記憶~身長制限の壁!? 子どもたちがUSJを楽しむための情報収集 に続く→

 

Profile
この記事を書いている人
chie

男子3兄弟のアラフォー母(*'ω'*)
三男が1歳2ヶ月のときに完全初心者からのキャンプデビュー。

2018年現在、上から11歳(小5)、7歳(小1)、4歳(年少)
子どもたちにキャンプを楽しませたい!
できれば自分も楽しめるファミリーキャンプを目指して♪

chieをフォローする
【USJ】遠征キャンプ
スポンサーリンク
chieをフォローする
だんご3兄弟と一緒に~Let's Camp !

コメント

タイトルとURLをコピーしました